取引を記録に残す生き残る儲ける

自身のトレードを記録に残すことで自身のトレードを直視し、生き残りと収益増加を目指す。

2021/03/29権利付き周りトレード結果 8473 SBI 4765 モーニングスター 

優待取りは絡んでいるけど、ノーリスクを狙った自己対当ではありません。優待権利ッ前後に絡めてのデイ・スイングトレードです。優待クロスの紹介で、自己対当してる事例数多ありますけど、あれどうなんですかね。厳密にはルール違反だと思いますが。あのくらいなら目くじら立てられないということでしょうか?わたしは自己対当はやらないことをマイルールとします。

 

4765 モーニングスター
03/18 現物買い 512
03/22 信用買建 507, 506.6
03/23 現物売り 499
03/23 返済売り 499, 499
03/23 現引き  506.6
03/26 信用売建 491

03/29 信用売建 494
03/29 返済買い 479
03/29 翌日扱い現渡し

03/29 日足出来高730,400 寄付き1分足出来高128,100

f:id:sageman:20210329223249p:plain

f:id:sageman:20210329223255p:plain




もらえる、2,500円のXRPなんかより途中損しまくりましたが、なんとか今日売り増した分で、回収できた感じです。もっと枚数多くすればよかった。寄付き前の気配を見ていて成行き買いがやたら多くて、買い板がすかすかで値もとびがち、売り板はけっこう堅かったので、寄付き新規売建をしました。出来高もあったし、もっとポジション張ってればとも思いますが、寄付きまで見れているわけじゃないんでしょうがないかなと。今日までに勝ってきていれば、もうちょいアグレッシヴにいけた気がしますが。負けるということはこういう点でもダメですね。制度信用取引です。逆日歩は大丈夫でしょう。


8473 SBIホールディングス

03/26 3150 現物買い
03/29 3210 新規売建(3/26売り指値3210, 3/29売り指値3175取り消し)
03/29 翌日扱い現渡し

 

 

f:id:sageman:20210329224524j:plain

f:id:sageman:20210329224528j:plain


3150で買えてたんで、今朝の気配を見る限りトレードでも利益でるなと思ってみてました。08:45の野村HD爆弾は一切気づいてなかったです。とはいえ、SBIは寄りまで強かったんですが。こちら、3/26に入れてた売り指値が3210であったんで、この勢いなら3210まではタッチするかなと期待してました。08:20くらいの時点で、3175にも売り指値入れました。ただ、08:40過ぎたくらいで、それまで寄付き成行き買いばっかりで、売り板スカスカだったのに、10,000の買い板が2つ並んだりしたんですよね。不自然に。そこでちょっとびびって3175の売り指値は取り消してしまいました。現物買いと新規売建で確定利益が見えてたから、余計なことをしてマイナス転換は嫌だなという思いもありました。


で、前場後場にちらちら見ていたら、売建にわりと利益でていて「よっしゃ!」だったんですが、3175の方取り消してる関係で、現物と売建の差額60円の利益で、どこまで下がろうが上がろうが利益額はFIXなのでした。残念。3175指しでも寄付き3200で約定だったんでかなりの利益だったんですが。どっちかを明日以降まで持ち越しという選択肢もでてきますし。

 

おまけ

3504 Ciメディカル
終値8020 +660 +8.97%
高値8120
安値7370
始値7370
出来高123,800
大陽線で上昇。また8,000超えてきました。3月入ってからの急ピッチな上げは、誰かが何かを確信して買ってるとしか思えないのですが、理由が想像つきません。東証プレミアム再編成絡みかと思ったのですが、値動きのインパクトの大きさを考えるともっと直接に業績面でしょうか。通販という業態から新規顧客が流入した2020年は継続してプラス要因とも思いますが。それともコロナの感染再拡大を見込んでいるんでしょうか。買っている人は、株価上昇もいとわずアグレッシヴに買っている。わたしが正しいと思えるのはそれくらいです。株価上げちゃってもいいから、買値があがってもいいから株式を取得したい主体がいると。その主体は単に値動きに釣られた人たちなのかもしれませんが。

 

f:id:sageman:20210329225241j:plain

 

おまけ2

リンク(LN)買いました。
前の記事書いて、お風呂入っているうちにやっぱ買おうと。
ただ、LINE証券の現金をうつしただけなんでそのへんのリーマンの小遣いくらいのもんです。まだ全部投入してないですし。前回の記事に書き忘れましたが、暗号資産系はどれも特にビットコイン以外のオルトコインはですが、店頭売買時のスプレッドがでかいです。2021年3月29日22:57 のLNは20,555.77ですが、購入価格は21557.35。売却価格は19545.79。買って売るだけで9.7%損できます。片道で5%くらいが相場みたいですね。スプレッド分以上値上がりしたら買い増し、大きく下がったら買い増し、みたいにしようかと思います。遊びの金額ですけどね。

 

わたしは2018年年初にGさんに誘われてBINANCEに口座作ったんですよね。パスポートとか撮影して。そのころは日本語ページもあって、ちょっとしたら日本の当局の規制に反応したのか、日本語ページは用意せずGoogle翻訳とかで勝手に読んでねというボタンに変わっていましたが。日本でビットコイン買って、BINANCEに出庫してビットコインでオルトコイン買うのがいいとかが巷で言われてました。結局1円も買ってないまま口座は残っているはずなんですが、Gさんはたぶん500万円くらいオルトコイン買ったと思うんですよね。そっからしばらくはビットコインも50万円くらいになるような暗号資産相場だったし、Gさんも「塩漬けだなー」みたいなこと言ってたんですが、コロナショック越えてもってらしたら、今すごい利益になってそう。